デルタの窓口

2014年4月20日日曜日

4月14日からの1週間を総括③ ~趣味運はさておき友情運は最高でした~

サブタイトルは別に大した意味ありません。ただ、意外な形で知人ら(というか大親友達) に遭遇しまくったので個人的にはHappyだったわけなんですがっ。というわけで続きです。

4月17日(木)

この日は市役所前で浅めに撮影。着いて早々やってきたのは薬師が丘のエアロスターM、19053号。
















1号線の353号。もはやこの収容力なら1号線走っても3号線走っても混むのは混むって感じ。
















582号に次いで現役長老な762号。最近は1号線での活躍をよく目にします。
















1156号は3号線へ。こんなかわいいラッピングを子供が目にする機会も昔よりはるかに少ないなぁと。
















日常の光景とわかっていても、未だに違和感を抱いてしまう中古エルガの牛田旭行き。
















ワンステップ車でもなければ観光車でもないツーステブルーリボンの阿品台北行き。

















平日朝に2本だけ運転されるバスの7号線横川駅行き。

















朝焼けに燃えるカープ電車。
















実は管理人が広電で一番愛してやまない車両な652号。750形などの他形式にはない渋さがたまりません。
















LED改造車な64606号の牛田早稲田行き。牛田旭は経由しません。(だからどうした)


















山田団地車庫所属の西工58MC。
















そして1日1本だけの五月が丘発本通り行き。 一度でいいので幕車で見てみたいです。
















登校前ラストは転属勢の1台、64570号。 市内線に早稲田自動車のラッピングした車両とかいたかな?

 夕方は某氏と横川へ。これが連番離合祭りを呼び起こします。まずは711号×712号。
 そして1913号×1914号。同形式で並べば1914号の美しさが多少は際立ちます。
 そして1001号×1002号。光線不足の時の離合ってどっちの車両にピント合わせたらいいか悩みます・・・
 連番ではないですが905号×910号。なんか久々に「離合欲」がわいた一日でした。
 あとは適当に流し撮り。いったい900形はいつまで走り続けるのかなぁと。(ここ数年は1900型並みに不滅だし)
 910号も流してみたり。とりあえず904号~907号あたりで1000形に置き換えられる可能性が高いと勝手に予想しております。
















木曜分はここまで。(本当はLED化されたマリーナホップ行きの「人魚」を撮りに行ったんだけど、車両が違ったのでやめました)


4月18日(金)

この日は59694号を仕留めたいと思い八丁堀へ。まずは56664号。


















曙常駐、午前だけ運用な54531号。
















順番的に千田転属最有力候補な1912号。もうすぐこの光景は見納めなのかな?

















八丁堀カ~ブ。つくづく白島じゃなくて「白鳥」という誤認がどうにかならないかと思う(汗)

















1号線に813号。1号線は814号のイメージが強い。

















都営中古の331号。黄色いステップがいいっすね。

















54532号の仁保沖町行き。


















雨は降っていなかったものの増便された12号線。 54590号で運転。




















夕方は皆実町六丁目で今度こそ59694号を・・・ 結局来ませんでしたが。まあ気を取り直してサンフレッチェ電車。
 5号線の1908号。最近の5号線は70年選手から新人LEXまで顔ぶれが広いです。
この日の〆はチンタイガーさんで。チンタイガー側はともかく、エイブル側ももうすこしきれいに洗浄してほしいなと思いました。(本当に)
















・・・このあと某氏らと感動の再会。ま、それはともかく割と平凡な1週間でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿