デルタの窓口

2014年5月27日火曜日

雨のバスセンター

5月26日(月)

本当はほかのところへ行くつもりだったものの、雨で計画がぱっぱらぱーに。しょうがないので某氏らと広島バスセンターへ。走り出しは最近、CNG車も安定して運用入りするようになったこころ南行きから。

















そのまま沼田ループの顔である 24636号を捕獲。

















なんとなく広交ノンステエアロ。この車両には好き嫌いの個人差が激しいようです・・・


















東城行き。JR芸備線の三次以東がガラガラな原因ですw
















そして突如代走で現れた西工92MCのクレアライン。個人的に好きな車両だけにちょっと感動。

















芸陽の新車と言えば新車なブルリⅡ。もうすぐナンバーも1900番代ですねぇ。

















そして西工92MC。いつも通り三段峡線かと思ってスルーしかけていましたw

ブルーリボンⅡしかいない、それも広電バスオンリーなバスセンター。

















なぜかこいつだけ広島で孤軍奮闘状態な広電バスセレガ。まあ、上の西工92MCと同期ですが・・・


















美鈴が丘経由の藤の木団地行きには新車が。


















リアスポ有無の違い。

















なにかと相性が悪い東観音台のブルーリボンHU。久々に見れました。


















倉敷線から浜田線まで幅広く運用を持つ24655号。


















沼田ループには24716号も登場。


















芸陽バスの教習車。この日だけで3回バスセンターにやってきました。


















予備がクレアラインに貸し出されたことで予備なしになった三段峡線。エアロクイーンです。


















広交の現役車でもトップクラスの古さを誇る富士重工7E。しかし元気です。
















奇跡的に可部線事故から復活したことでおなじみのエアロスターも。なぜかLEDが消えている・・・


















ハイブリッドエルガは中広町経由の便に。


















片手で数えれるほどしかない芸陽バスの東雲経由便。 青幕がいいっすね。


















 1日3本程度しかない高陽台行き。白幕に青と言えば矢野循環・・・

















管理人が小河原車で唯一未撮影だった853号。

















有福温泉行きにはガーラが。この頃には雨もだいぶ止んで晴れ間が見えてきました。

















そしてツーステブルリが代走でバイパス経由の五月が丘団地行きに。幕車が良かったな・・・なんて思っていると・・・

















来ましたよ。今日一番のサプライズ。数年ぶりに「今吉田農協」行きの幕を見ることができました。あとは琴谷幕と在来線経由の三段峡幕ですw


















このカツカツ感がたまりません。ちなみに後部幕は白幕でした

















ここからは広交の急行ラッシュ。まずは勝木行きの1本目です。


















そして桐陽台行きの1本目。よりによってダブルで幕車96MCで面白くない・・・

















と思っていたら勝木・2本目は西工58MC。古びた車両に黒幕はインパクトがあります。

















桐陽台行き2本目西工58MC。勝木行き3本目は西工96MCだったんで割愛。

















そして阿品台北行きにさっきのセレガが再登場。

















その10分後にまたもハイデッカー車。今度は急行四季が丘行きです。


















夕方の急行便ラストは西工58MCの桐陽台行き。
















と、ここでデジカメのバッテリが―切れたので以下スマホから。高陽台行きの最終便です。
























阿品台北行き最終便は幕車ブルリHU。























そして実は今日の本命だった下土師行き。まさかの長尺BRCが運用に。
















以上です。それにしても今日はピン甘写真が多すぎた・・・ 

0 件のコメント:

コメントを投稿