デルタの窓口

2014年10月19日日曜日

リハビリがてら

10月10日(金)

この日は夕ラッシュの広島駅の片隅で撮影。この数日間は皆既月食などで非鉄だったので、腕ならしというわけです。旧6単の913号。



















最近、相棒の74610号が確認されておらず、ちょっと気になるリフトバス。まだそこらのツーステブルリよりは若いんですけどねぇ。


















5号線にはこれまた762号、そして762号から降りてくる大量のクラスメートw
・・・かなり視線が痛かったです(苦笑)


















夕ラッシュの6号線は肩身が狭いのか、すぐには出発させてもらえないようで。おかげで804号も一旦消灯してしばし休憩していました。


















見かけたらやたら撮りたくなる3005号。唯一のオール1100形な編成だけに、他の3000形と同じくらい生きれるのかなと気になるばかりです。



















連番離合。っていうか、5号線の運転間隔狭すぎw 


















この日から運用入りした869-25号。これまで東急中古ばかりでしたが、久々に京急中古が導入されました。



















19時前になって1号単2本目の1904号が登場。ここ数日、夕ラッシュも1号単が2本体制のようでした。



















しまのわラッピングもいよいよラスト。プリキュアもどきの「ひろしま清盛」ともしばしお別れのようです。


















管理人が3908号を広島駅で見るとかなりの確率で、方向幕がおかしくなったのか、試運転まで幕を回している光景に出くわします(汗)



















廿日市幕。せっかくこのカラーのラッピングなんですから、一度くらいは6号線幕との組み合わせを見てみたいなと思ったり。



















で、空気を読めないミゲルバスが、3908号が駅を発って10分後に登場。とはいえ、そもそも普段2号線しか走らないミゲルバスだけに、5号線でこの車両を見るとちょっと新鮮。



















電車の5号線、宇品二丁目行きの2便目には1908号なり。正直、さっきの762号が入るかなと期待していただけにちょっとがっかり。ちなみに1便目はLEXでした。



















最後はそろそろラッピング期間が終わるであろうカープ電車。まだこの写真を撮ってる頃にはカープがCSで1点も取れないなんて思ってもいませんでしたよ。。。




















飛びぬけたネタはありませんでしたが、この日はこれでおしまい。

0 件のコメント:

コメントを投稿