デルタの窓口

2015年12月31日木曜日

冬のバス旅2015

12月28日(月)

実は何だかんだで使ったことのなかったピースパス。2016年から新デザインになるということで、年納めにやっと使ってきました。
スタートは横川駅から。そうです、あの平日朝限定の電バス7号線で紙屋町を目指します。



















上の写真でフラグを立てておきながら現れたのはエアロMでした(苦笑)



















紙屋町からは山田団地線で西広島へ。2015年最後の朝ラッシュだったので、3100形を狙ってみます。。。



















しかし現れず。代わりにスターウォーズが電前運用でした。



















あんまりモタモタしていても仕方ないので、10号急行で市役所へ。



















からの広島駅経由で13号線にも初乗車してきました。こういう時でもないとラッシュ系統って乗れないんですよね…(切実)



















朝ラッシュ最後は写真手前の54720号(市役所経由)で仁保沖町へ。ラッシュ時は定時運行不可避で知られる12号線ですが、年末だけあってかなりの早着でした。



















少し歩いて仁保車庫前から4号線(仁保南経由)に乗車。そこ曲がっちゃうの?と思ってしまうほどの狭隘路線でした。



















広島駅で2号線に乗り継いで府中山田へ。LED切れてますが、1日2本のみの総社会館経由に乗ってみました。



















東区役所からは5号線。久々にいろは坂を駆け上がります。



















牛田早稲田に到着。便数的に妥当とはいえ、曙車の肩身の狭さと言ったら…w



















そのまま写真の京急エルガで下山して降りたったのは八丁堀。そして、ボンバスへの乗り換えの間に現れたのはまさかの64541号。
・・・出来るものならこいつに乗りたかったですよ。



















八丁堀からは数年ぶりのボンバスなのですが、選んだのはフジハイツ・広電己斐団地経由の大迫団地行き。絶景あり、狭隘区間ありでなかなか楽しかったです。



















続いては西広島を介して共立ハイツへ。団地造成時から営業してるからこそ成し得たんでしょうけど、 こんなところにバス停を設置しようという発想は普通ありえないですよ……w



















折り返しまで時間があったので、高須台車庫の近くに行ってみました。ミディは来年も動くかな。。。



















高須台からは紙屋町・本通りで乗り換えて熊野線へ。奇しくも先日転属してきたばかりの14800号でした。



















この後の予定の関係で出汐町にて折り返し。帰りは焼山線を選びました。



















再び本通りに戻って乗ったのはセレガの四季が丘行き。 来春の新車で去就が注目されている車両だけにいい機会になりました。



















鈴ヶ峯住宅でセレガを降りた後は、右奥のブルリでアルパークまで下山、からの左の7Eで一路市内を目指します。



















そして渋滞に紛れながらなんとかして乗ったのがこの車。



















運良くこの旅中にP代ブルリに乗ることができました。程良いうるささ、そして限界に近いような加速力、とても味のある車両でした。



















市役所前からは今年出来たばかりの「夕方の51号線」で広島駅へ。思いのほか利用者も多く、あっという間に浸透している感じでした。



















西へ東へ駆けまわってきましたが、最後はこれに乗ることにします。



















この時期限定のドリミネーション会場経由のめいぷる~ぷで〆ました。またさくらめいぷる~ぷの季節にでもピースパスの旅ができたらいいなと思います。




















今回久々にバス旅をして思ったのは、接客が素晴らしい運転手さんばかりに出会えたことですね。
その接客の中にも各会社の色が出ていてとても面白かったです。あと、同行したtanikou氏、本当にお疲れ様でした~ それでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿