デルタの窓口

2022年3月31日木曜日

独り卒業旅行 in東日本 その3

3月17日(木)

福島沖地震の翌日は宇都宮へ。黒磯行きの臨時快速が帰ってきて休んでいました。


宇都宮といえば建設中の路面電車。駅前通りがすっかり車線規制されていました。(なんだこの中央が規制されている光景への既視感)


だいぶ道なりなのですが、郊外にもなるとオーバーパスで線路は専用軌道へ。もはや高速のインターチェンジじゃん…


そのオーバーパスが抜ける先は平石車庫でした。まだ架線こそ設置されていないものの、車両はすでにスタンバイ済み。


なので全編成に連結棒が取り付けられていました。車庫の入口にアントがいたので、そいつであっちへこっちへ動いているようです。

1時間の間に往復してレンタサイクルも返却。乗りつぶし旅を再開します。


というわけでお初の日光へ。今回は音速で折り返すので、東照宮とかの観光は東武できたときに…


JRの日光駅といえば天井の龍。大きく息を吸って柏手を打つと龍が鳴くとか鳴かないとか…


そのまま烏山線も走破。ごりごり非電化ですが、充電設備がまるで電化路線みたいな雰囲気にしてくれています。


ご丁寧に烏山線の乗車位置案内が。もしかして宇都宮ではレッドウィング並みに愛称が浸透している…?


北関東の未乗路線は今日で制する、って意気込みだったので水戸に転戦して水郡線の常陸太田支線へ。もしかして上菅谷って一大ターミナル…?


水郡線といえばローカル線な印象が強いですが、常陸太田支線はごりごりの都市型路線でした。駅前もパリピダンス集団で賑わっていましたし。

地味に距離ガバ移動していますが、今度は常磐線で千葉・我孫子へ。ついに念願のお蕎麦屋さんに突撃です。


かの唐揚げそばとご対面。あまりの空腹で勢い余って唐揚げ2個入りにしてしまいましたが、気づけば後ろに大行列ができていたので、文字通り背徳感を味わいながらそばが楽しめました。


最後は成田空港支線へ。海外への深夜便もないご時世のこんな時間に空港に来るなど不審者でしかなかったですね…


改札を出てすぐ保安検査場の名残らしきものも。逆になんで残っているんでしょうね…


ただでさえ地震で寝付けなかったのに、この日もたっぷり23時前まで電車に揺られていました。その4に続きます…

0 件のコメント:

コメントを投稿