デルタの窓口

2021年2月12日金曜日

銀秋の名古屋遠征 その3

9月20日()

その2の翌日。名鉄を片っ端から乗っていきます。ところで朝からどえらい電車が来ました。

まずは豊川稲荷。

豊橋に負けじと飯田線の隣に乗り付ける構造でした。国府に戻ります。

雨が強すぎてわかりにくいですが、道路のど真ん中を走るのが特徴。トラム鉄的にポイント高いです。

勢いあまって豊橋へ。のってみりんで3203号が動いていることは確認済みだったので、軽く駅前に出てみました。

からの幕車3502号。3500形はLED化の基準がよくわからないです。

今話題のエールラッピング。9月までとのことですが、コロナも相まってはてさてって感じですね…

特急で戻って新安城。名古屋~豊橋の街は素通りしがちなので、初めて訪れる場所が多いです。

これで吉良吉田へ。いいクルマが来ました。

関西ではほとんど見ない固定式クロスシートです。ある意味カルチャーショックな風景。

乗り換え改札を撮って蒲郡線へ。完全に分離しています。

蒲郡まではローカル線のエース6000系。天気こそあれでしたが、海はきれいでした。

蒲郡に着くと同時にゲリラ豪雨が襲来。

赤字ローカル線を感じさせない高架設備。吉良吉田まで戻ります。

吉良吉田で乗り換えて知立へ。西尾線ホームのカーブがすごいです。

からの碧南。駅前の再開発が進んでいました。

三河線の名残。名鉄のディーゼルカーも一度は乗ってみたかった…

お昼も過ぎてきたところでその4にいきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿