デルタの窓口

2022年3月31日木曜日

独り卒業旅行 in東日本 その7

3月19日()

スカイライナーに心酔した続き。

地上に出ると上野公園の入口がすっかり満開でした。時期的に河津桜ですね。


続いては金町線へ。柴又で若い観光客がごっそり降りて行ったので、寅さんを知らない世代でも一度は行くべきなのかもしれません…


からの押上。業平橋からだと近すぎて見えないこの距離感が好きです。


最後に津田沼まで乗って京成完乗。その足で新京成も乗り通してしまいます。


んでもって続いてはこの路線へ。もしかして1067mmの関東大手私鉄は全部繋がったのでは…?


最新鋭にも乗れました。地下区間で見たら完全に東京メトロのフォルムなんですよね…


相鉄の湘南台駅といえばドラマとかMVのロケ地でいろいろ使われていますよね。個人的には星野源のイメージが強いです。


改札には尊師生誕をお祝いするスペースが。余談ですが、地方民が"湘南台"と聞くと海沿いなんだろうと勝手にイメージしてしまうので、この改名案は賛成です。

小田急でワープして大和へ。こんなところで二重改札に出くわすとはびっくりですね。

そのまま駅舎工事が進む海老名へ。相鉄の乗りつぶしは朝飯前ですね。


最後はJR直通線へ。この区間を乗るためだけに京成と相鉄を1日で掛け持ちしました。


海老名で特急だったクルマはいつの間にか各駅停車に大降格。というわけで首都圏のJR線を完乗です。


この日最後のネタに備えて横浜へ。あのジャパニーズ・サクラダファミリアがついに完成していました。


本日の〆。一般営業路線ではないですが、武蔵野南線に乗れる機会がやってきたので、最後に乗り通してきました。


波動用E257系で西国分寺まで。冒頭の上野公園ではあんなに晴れていたのに、すっかり土砂降りです。


この後は鈍行リレーで松本まで。えっ? まだ1か所だけJR東日本管内で乗れてない路線があるんです… というわけでその8へ。

0 件のコメント:

コメントを投稿