12月29日(金)
大学のいつもの人らとお出掛けしてきました。今回の目的地は富士山エリア。
前日広島からレンタカーをかっ飛ばして東へ。道中、名京阪4ヶ所ぐらいでピックアップしながら静岡入りしたのでした。(深夜23時に静岡おでん食べに街へ繰り出すとかいう謎ムーブもしたり)
1日目は個人的希望で夜明けの三保の松原から。これが見たくてわざわざ清水にホテルを取りました。
赤富士とまではいかなくとも、神々しい富士山からこの旅はスタート。
リア友用のInstagramに留めておきますが、エモい集合写真も撮れたり。
三保の松原いうぐらいなので松の方も。完全に周囲を巻き込んでいますが、これにて三大松原を制覇です。
いったんホテルに戻って朝食等々。女子勢が支度している間に、軽く薩埵峠までドライブしてきました。
ちなみに例の展望台は崩落云々で残念ながら通行止めに。みかんが破格で売り飛ばされていました。
初日の行程は越県して箱根からスタート。言うても清水から1時間ちょっとなので、字面の印象よりは近いです。
実は初めましての大涌谷へ。年末ゆえに駐車場までの道のりが少しハードでしたが、ロープウェイに乗ってしまえば普通の混み具合でした。
例の記念スポットと。一人旅だとまず記念撮影することないですが、7人旅だと何も臆することなく定番モニュメントで写真が撮れるのがありがたいところ。
黒たまごと富士山。卵持って写真撮ろうとするとどうしても「キュンです」のポーズになるのが何か嫌なところ。わいそんなに若くないねん。
箱根を後にして須走の道の駅へ。足湯と湧水がありました。もう富士山はすぐそこです。
山梨に突入して新倉山へ。例の五重塔と富士山が一緒に撮れるスポットです。
お立ち台ばかりが注目されますが、吉田の街並みもよく見えます。下吉田の保存車群。
こちらが例のスポット。すっかり日も暮れてしまいましたが、ごった返す観光客の隙間を縫ってここでも集合写真を一枚。あの空間で三脚自撮りできたのは本当に運がよかったです。
背景がエモカラーな富士山と。裏富士なんて言うと甲斐の人に怒られますが、静岡側では見られない、太陽に対して裏だからこその美しさがあると思うんですよね。
本日最後は河口湖のワイナリーへ。社会人になって異質さに気づきましたが、我々はなぜか下戸がいないサークルなので、本日も当然のように晩酌用のお酒を調達します。
本日の戦利品。右の緑のデザートワインは、なんと1本で諭吉越えなのですが、なぜか緑のワイン1本とデザートワイン含めた6本入り福袋の値段が同じでした。なんでやねん。
(しれっと箱根でも調達しているのは突っ込んではいけないポイントです)
1日目はここまで。いろいろ書き連ねたいところですが、お気持ち表明は2日目の後にします…(笑)