4月2日(木)
昼前に某氏から提供していただいた情報をもとに江波車庫へ。ちょうど新人運転士の皆さんが訓練中でした。余談ですが、今でも「ワンマン表示、よし!」と点呼するんですね。
そして本命がこちら。この度、RCCとの被爆70年の共同プロジェクトの一環として、約7年ぶりに本線に返り咲く653号です。しかしながら、その姿は2年半前の100周年イベント当時のままでした。
最終全検は11年以上前。よって自… 今はここで口止めしておきます、後程触れるので(笑)
実は午前中の653号は屋外留置だったそうですが、訓練車がやってくるということで屋内に引っ込んだんだとか。
車庫にいた車両を適当に組み入れて。木南顔とJTRAMフェイスのギャップがたまりません。
何気に江波に来てからは初撮影の768号。ちなみにこの日はレトロ電車と156号以外の全車が通電していました。
一通りの訓練が終わったので、訓練車を前から撮らさせていただきました。想定訓練とはいえども、350形の8号幕は違和感…
訓練車カンを連ねて。同行していた助役さん曰く「帰りは連結して千田まで帰ろうか(笑)」だそうで…(汗)
いつしかあまり意識しなくなった9直運用。危うくスペースの関係で9直運用の車両が入れ替わるところだったんだとか。
そうこうしているうちに訓練車は千田へご帰宅、そしてついに653号が屋外に出てきました。言うまでもなく650形ファンの管理人、わずか数mながらも2年間眠っていたとは思えない走りをする653号に感動です。
しっかし明るいところに出てみて際立つに、結構汚れていること…(汗) その分綺麗になった姿が楽しみなんですけどね☆彡
皿山の桜を半ば強引に組み込んで。そういえば今年は650形と桜のコラボを撮らずじまいでした(
振り返ってみればやけに眩しい電車が。検査を出場したばかりの1913号でした。せっかく江波に帰って来たかと思えばすぐに千田に戻っていきましたケド。
分かる人には分かる懐かしいステッカー。 完全に色褪せていますが、それが返っていい味出してます。
最後に引いて全景を。お忙しい中見学させていただきありがとうございました。
いやぁ、いいものが見れました。
0 件のコメント:
コメントを投稿