9月9日(月)
その6の翌日。分けすぎて訳分からなくなってきましたが4日目です。この日は西線16条での朝ラッシュ観察からスタート。
折り返しの西4丁目行きと中央図書館止め。どっちもラッシュらしい行先です。
からの西線16条止め。中央図書館→西4丁目→西線16条→西4丁目→中央図書館、という変則ピストン運用らしく、よそ者泣かせの運用になっています。
緑の中に紛れるドピンクな広告。環状運転する電車を見るうえで基準にしやすいので助かりますが…
幌南小学校前の歩道橋から。M101号が日中運用に就いたので当たりです。
そのあとのポラリス。シリウスは不調なのかこの日は見られず。
ちょっとアングルを変えて3301号。函館の3000形に近い何かを感じます。
続いてすすきのへ。ちょうどポラリスが並びました(((
すすきのであえて豚丼を補給して事業所前へ。最古参の211号が現れました。
昼からは車庫見学に参加。職員さんのガイド付きで気軽に車庫に入れます。ちなみに左は搬入されて間もないシリウス1102号。
ササラも見学させてもらえました。思っていた以上に「竹!」って感じです(語彙力)
そして今年デビュー予定の雪21号。令和のご時世に新造されるササラ電車ってなんかすごそうじゃないですか…?
わずか30分ながら濃い話を交えつつ色々見学させていただけました。またサラ雪の季節にササラ電車を見に来てと言われたので、割と真面目に悩んでいます…(苦笑)
その後はポラリスに初乗車。広電とはまた違った緑ベースの車内になっています。
でもって札幌駅へ。ここまで4人旅だったわけですが、広島組の3人とはここで別れることに。そういえばそろそろ大半の大学の夏休みは終わりですもんね…
というわけで、ここからは一人北海道旅の始まり。とりあえず市電の沿線に戻ります。その8に続く~
0 件のコメント:
コメントを投稿