デルタの窓口

2019年9月25日水曜日

冒険の北海道遠征 その9

9月10日(火)

その8の続き、最終回です。この日の夜はすすきのを一晩中ぶらぶら。あれだけ明るかった広告も、2時を過ぎると大半が消えるんですね…


















3時頃のテレビ塔。3:34の時間にでも撮りに行こうと思って出向いたら消灯されてました(((


















仮眠をとって最終日の朝ラッシュは西4丁目で見ることに。


















ポラリスの区間運用。朝だけ超低床ってどこぞの宮島線じゃないんだから…


















朝ラッシュ専用車両って概念がないので基準が難しいですが、昨日よりも旧型車の稼働率がよかった気がします。


















上の253号を避けるべく折り返した8502号。このまま西8丁目方面に消えるかと思いきや…


















渡り線を逆走して247号を先行させました。スプリングポイントだから出来た荒業です。


















その後は西4丁目行きのラッシュ。まあ区間便or環状運転の二択なのでその点は了承するしかないのですけどねぇ。


















最後に未撮影だったクルマを何台か撮って撤収。まる1日半じっくり楽しめました。


















そういうわけで2日ぶりの札幌駅のホームへ。18きっぷ最終日に函館まで戻ります。


















ただ、普通に函館を目指しても面白くないので一度岩見沢へ。室蘭本線完乗を目指します。


















ホームには有名な馬のオブジェも。普通に勇ましいです。


















岩見沢からは日高色で苫小牧へ。日高線が不通のせいか、道内のいたるところで日高色を見かけます。


















苫小牧でキハ281の北斗を待避。てっきりスーパー北斗は全部281だと思っていたのですが、基本編成って3本しかいないんですね…


















東室蘭で再び乗り換え。役所と一体化した地方あるあるな駅舎でした。


















東室蘭からはこの度最初で最後のキハ150に乗車。ザ・バブル崩壊後の金のない時期に作られたクルマ、って感じの車両でした(((


















長万部からはキハ40リレー。


















上のキハ40が函館行きだったので、そのまま乗り通してもよかったのですが森でいったん下車。


















帰りは砂原経由で函館を目指したのでした。


















もう手持ちのお金がほとんどないのでこの日も野宿…といきたかったのですが、さすがに体力の限界だったのでネカフェにログイン。翌日からのサークル合宿に備えたのでした。
で、その函館でのサークル合宿ですが、特に写真は撮ってないので割愛。しいていうなら、8001号の訓練車を順光で撮りたかったですね…

しまりが悪いですが今回の遠征は以上です。半分ぐらい今冬も北海道に行きそうな予感がしているので、誘惑に負けたらまた記事にします。ではでは、長編にお付き合いいただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿