デルタの窓口

2022年8月22日月曜日

真夏の避暑遠征2022 その6

8月14日()


その5から。5人旅の余韻もすっかり消え、ただの一人旅の再開です。
いつも代々木の定宿を出るときは山手線なので、たまには気分を変えて大江戸線でスタート。

6月の西武旅で唯一乗りそびれていた豊島線を回収。西武遊園地みたいな駅前をイメージしてたらただの住宅街でズコーって感じです。

池袋から湘南新宿ラインで大宮へ。これも乗りそびれていたシリーズ。


とりあえず来た便で内宿まで完乗。建設背景がミニ埼京線だけあって、最後まで上越新幹線沿いでした。


ちなみに内宿はまさかの自動改札機なし。一日乗車券が感熱紙なのに、大宮で自動改札機を通せなかった時点で嫌な予感はしていましたが、東京1時間圏でこの仕様いいんか…


大宮に戻って次は東武野田線へ。クレしんの街に初下車です(滞在時間3分)


そのまま乗り通して船橋へ。野田線ってお得な切符がないので、余所者がふらっと途中下車するにはだいぶ不向きですね。


ところ変わって房総半島南部の大原へ。そういえばそろそろ引退するクルマが関東にいたなぁぐらいの軽い気持ちでやって来ました。


そのキハ28。急行みよしでなんだかんだ馴染みのある形式だったので、最後ぐらいと思い船橋から2時間弱足を延ばしました。

車内は残念ながら観光列車仕様に。イベント時にはレストラン列車に変身するようです。


そのまま大多喜まで乗車。ひたすら田園地帯を突き進んでいきました。


大多喜にて。反対側はすっかりいすみの顔になったキハ52でした。


国鉄形に満足したところで千葉市内にとんぼ返り。京葉線にも国鉄じみた看板の駅があるんですね。

ほぼ関東にしかない懸垂式モノレールへ。空中散歩タイムです。


先に県庁前へ。区間が短すぎて走行時間よりも千葉の運転停車の方が長かった印象。


続いて千城台へ。京成のちはら台とごっちゃになるの自分だけ…?

都内に戻って今宵も地下鉄乗りつぶしを再開。とりあえず千葉→新橋→末広町某所→上野→中目黒。


中目黒→新宿→大手町→三田。ついに地下鉄界ラスボス(当社比)の登場です。


22時半過ぎ、ついに西高島平に到達。これにて国内地下鉄完乗です。
同じ23区内とは思えないほど山手線から飛び出しているのに、他の路線にいっさい接続していない孤高さが難攻さを際立たせていました。


20分ほどかけて巣鴨まで移動。再び代々木の定宿にログインしたのでした。


東の西高島平、西の八尾南。やはり最後まで未乗で残る路線は一癖ありますね。その7へ。

0 件のコメント:

コメントを投稿