デルタの窓口

2014年12月14日日曜日

変わりゆく五日市

12月12日(金)

1006号を荒手まで追った後、そのまま五日市へ。先日東観音台に導入されたエアロMですが、何でしょうこのミスマッチ。ちなみに東観音台と三菱車はこれまでほとんど無縁だったそうですが今回は…



















そしてコベルコ専属車24551号が登場。私事ですが、これで広島エリアにいる広電バス約500台の全車を制覇できました。(呉エリアはあと2台…)



















コベルコ専用ブルリとエアロMというなんだかよくわからないツーショット。



















そもそも西風課のコベルコ専属ブルリが五日市駅に出てくることもそんなにないので、その便に24551号が入っていてちょっと感動。



















そのまま続いてエアロMも東観音台へ。相変わらずですがローマ字表記の長さ(ry



















湯来ホットスプリング行き(笑) この後も系統番号が追加されたLEDを撮っていきます。



















中路経由の五日市2号線。2号線が同じ会社に何個か点在しているからややこしい…



















石内線は相変わらずの遅延を引っ張って五日市へ。速攻折り返しです。



















五日市で「こころ」の文字を見る日が来るとは思ってもいませんでしたけど、こころ団地の進化は止まりませんね。
場所を移してアルパークのBTへ。ここ数日50号線に入っている吉島のエルガ。50号線の低床化が止まりません。



















そしてそのまま井口車庫へ帰るかと思ったら待機スペースへ。エルガの到着寸前に50号線の広島駅行きが出たので入庫かなと思っていましたが。



















以前、中地経由の五日市駅行きのLEDに「電車のイラスト」が 入っていましたが今後は新井口駅経由便に登場。227系のフルカラーLEDもいろいろと面白いですが、単色でもLEDは楽しいです。(LEDは玩具ちゃうw)



















そして広島バス唯一のエアロミディとなった1106号。相棒は一足先に引退しましたが…



















側面幕は故障中だったり。この車両もそろそろ限界でしょうか…



















先ほどのエルガは御幸橋行きに。改めて思うにブルドックや5Eがいた頃の50号線の面影はいずこへ。



















戻って再び五日市。五日市駅に顔を出すコベルコ輸送はやっぱりエルガですねぇ。ということで広電で最初のエルガさん。



















湯来から帰ってきた予備BRC。デビューは琴谷、今となれば予備車ながらも時々湯来へとやはり山越えにトライしてます(笑)



















最後はブルリRUで。このブログにも何回か登場していますが、



















今回のお目当てはこれ。幕回し中に一瞬だけ姿を見せる沼田高校行きの黄幕です。この便をこの幕で実際に見ようと思ったら代走している日の朝に早起きしていかないとならないので、こういう機会を利用して集めます(苦笑)




















藤の木にも導入され、勢いが止まらないエアロMの繁殖。まだ配属先が未定の車両も何台かいますから、これからも展開はありそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿