デルタの窓口

2015年2月1日日曜日

赤いつり目を追って@復路編

2月1日()

さて広島へ戻ります。それにしても本郷折り返しとは… 以前呉線試運転の時も須波折り返しと、なぜかいつも三原の手前で折り返します…w



















日曜の夕方、ほとんど利用者もいなかったので久々にボックス席を一人で占拠。一人旅もいいなぁと思った時間でした。どこか遠くに旅に出たい…



















流れ着いたのは入野。相変わらずホームとの段差がシャレにならないです。。。



















お目当ては5分もしないうちにやってきました。到着寸前に晴れたもんだから、露出が…(言い訳)



















なのでちょっと遊んでみたり。前面のHCNのロゴが引き立っていますね。



















現実に戻ってもう一枚。スマホのLTEも入らないような場所ですが、そんな場所にも新車はやってきました。



















夕陽に輝く鉄路を去る赤いつり目、227系はどこを走ってもいい画になります。



















さて、メインが行ってしまったので暇を持て余します… 2072列車のEF200-16号機。



















ふと目を横にそらすとかすかに雪が残っていました。結構今日は暖かい方なんですケド…



















跨線橋から。のどかな冬山が広がっていました。



















広島県内の山陽本線の駅で唯一の無人駅・入野駅。 ですが、10年前までは入野駅も有人駅でした。今でもその名残があります。


















そんなこんなで駅の中をふらふらしていたんですが、それでも時間を持て余したので、ついにさっきの残雪で雪だるまを作ることに(苦笑) 次の電車が来るまでの10分ほどで作ったのでかなり小柄ですが…w

























往路の白市→本郷で乗車したR-03編成に再び乗車。



















一気に広島市内(のバチカン) ・向洋へ帰ってきました。早速反対側には片目が切れたN-06編成…



















来ました、複々線を駆ける227系です! (ちなみに安芸中野で抜いてきました)



















そして眩しすぎるHIDビーム!!
まだ完全な光軸上ではないのでマシですが、ほんの少しでもシャッターを切るのが遅かったら(ry



















そんな感じでホームに入線。夜の227系、それなりに対策を練る必要がありそうです。



















それにしても複々線を走る227系、関西圏の225系に劣らないかっこよさが溢れています。



















続いて後続のN-11に乗って広島へ。タッチの差でしたが、なんとか捉えれました。それにしても静かなVVVF音、N-11編成に隠れて静かに入区していったのでした。



















あるものを待っているとなんと広島色3連が登場~ 後程見ていきましょう。



















で、狙っていたのはこちら。昨年暮れ、キハ120-323と交換で広島にやって来たキハ120-17。思えば美祢線不通時のバイト運用を彷彿させます。 (今回は別件ですが)



















広島色に1色足すとなった時に、なぜ黒を足したかが気にはなりますが、今となってみればいいカラーリングだと思います。渋い…

























先ほどの広島色3連。キハ40形の広島色が激減している中での広島色3連ということで、もう見れないんじゃないかとも一瞬考えてしまったり…



















最後はここで。南口のイメージが強い横川駅の北口です。派手な南口に比べて簡素な感じが個人的には好きです。




















往路編と合わせて長くなりましたが今回はここまで。ご覧いただきありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿