デルタの窓口

2017年8月19日土曜日

弾丸西鉄ツアー その3

8月16日(水)

その2の続き。今晩のホテルはこの建物の2階でした。 真面目な話、この日の長崎のホテルはどこも満室だったのと、朝も早かったので、時たま夜食を買いながら長居させていただきました。お兄さん窓のうちわをお忘れですよ…



















というわけで4時前の観光通り電停。こういう日は商店街も一晩中PARTY NIGHTしているのかと思ってましたが、2時過ぎには街が静まり返ってました。
























しばらく待ってるとフランジを削る音が。今回の最初の目的、砂撒き電車がついにやって来ました。



















数年前から存在は知ってましたが、一年で2日動くかというレベルのクルマだけに、見れた喜びもひとしおです。



















西浜町の交差点を曲がった途端に「ザー」という音を立てながら砂撒きが始まります。するとタイミングよくゲリラ豪雨も「ザー」と襲来(



















雨が弱まったのは公会堂前まで来た頃。それでも路面とレンズがテカテカです(ry



















後ろからも。



















桜町を歩いて先回りして駅前へ。夜も明け始めた頃、やっと151号が帰ってきました。



















もちろん非冷房車でしかも雨も降ったということで、中の方々はすごく蒸し暑そうでした。



















例年なら駅前で折り返してもう1往復でしたが、経路が変わったのかそのまま浦上車庫へ帰っていきました。



















その後は長崎の朝ラッシュ撮影へ。この街もエイブルの広告車、しかも左右で広告主が違うクルマがいました……w



















というわけで始発からしばらくは築町で撮影。



















みなとも来ました。オシャレな割には改造前と変わらず詰め込みが利くので、広島にもそういう電車が欲しいなぁと。



















所変わって公会堂前始発の3号系統。思ってた以上に2号→公会堂始発3号に乗り換える人が多く、公会堂前を右折できない影響が目に見えました。



















桜街のトンネルから出てくる1503号。



















少し動いて1505号。トンネル出口に緩いカーブもあるので、もう少し違ったアングルで楽しめそうです。



















最後は公会堂前を曲がる5001号を撮って長崎駅に戻ります。



















逆光ながら特急並び。真ん中の青いやつに乗ります。



















先頭は国鉄色でした。これに乗って早岐経由で鳥栖まで帰ります。天気が良かったので大村湾もさぞかし綺麗でした。



















早岐からは板に座って移動。ある意味ロングシートよりも苦痛だった気が。



















鳥栖からは一路熊本へ………って今度は緑のロゴの電車が来ました。そんなこんなで早岐から4時間ずっと板に座ってました。



















そういえばタイトルの西鉄要素がまだ出てきてないですね。というわけで熊本に到着です。その4へ~

0 件のコメント:

コメントを投稿