デルタの窓口

2014年7月22日火曜日

夏休み入ったんですよ、一応。

夏休み入ったのに、あれもこれもといろいろ計画していたら、夏休み開始早々から計画倒れ寸前という状態・・・ とりあえずここまでの数日間を振り返ります。

7月19日()

この日は吉島からスタート。お目当ては阪急バスからやってきた車イス非対応西工96MC。


















そしてそのまま広島駅へ。この日からついに広島駅新幹線口に乗り入れるようになった、広電バスのエアロキングです。


















ついでにめいぷる~ぷエルガmioも。低姿勢な方向幕ですw


















この日は所用があったのでここまで。

7月20日()

この日は松川町でのもとマツダ専用エアロスター離合からスタート。


















そして今日も新幹線口へ。豪華な夜行バスとしておなじみのドリームスリーパーです。

















そして今日もエアロキング。なんせこの車両、管理人をバスの世界に導いた張本人です(笑)


















バス停と一緒に。この車両にはもったいない仮設感満載のポールです・・・


















そして松江へ向けて発車。後姿も魅力的です。


















この後は修大の臨時便があるということで横川駅へ。臨時便の初陣は沼田ループ用のBRCから。


















今度は五月が丘からのBRC。





































続いて京急中古HUが2台続いて発車。 5分間隔での運行なので、すぐに次の車両が来ます。


















 息抜きに吉田行きの24691号を投下。


















花の季台から新車なブルリⅡも参戦。貴重なノンステ車です。


















ちなみにこの日はかよこバスは横川にはおらず。いずこへいったことやら・・・?


















またまたBRC。まあ西風新都系統の臨時便はそういうものです・・・


















たぶんこの日最大の収穫。最後の最後に西工58MCがやってきました。


















結局この日唯一のツーステではありましたが、 収穫らしい収穫があったのでよかったということに。


















その後は電車へ転換。的場町で5008号の新ラッピングをケツ打ち。


















八丁堀で執筆時点には2本しかいない5100形の原色どうしの離合を捕獲。(トラック被っているとか言わないの)


















そのまま宇品まで下って3700形同士の離合も捕獲。離合祭りはまだまだ続けます。

















夕方、リトライして皆実町六丁目へ。5103号×5110号というオレンジラッピングどうしの離合。でもオレンジの色合いが違います。

















そしてこの日のメインディッシュ。松江線・米子線の新幹線口順延ラッピングどうしの離合です。 まあとはいえ、見ての通り結果が結果なのでリベンジします。




















7月21日()

 またまた広島駅付近へメイプルハーバーエアロキングを見にやって来てみたり。(メイプルハーバー? そんなの間に合わなかったよ)

















ドカーン。ニューブリーズ時代には暗くてあまりよく撮れなかったアングルです。(逆光はふれないこと)


















見ての通り、防長交通の車庫。


















見ての通り、本四バスの車庫。




















・・・帰りに諸事情と気分でバス車庫に寄ってみました。それぞれの車庫の詳細は皆さん自身で調べてください。とりあえず三連休編はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿