デルタの窓口

2016年2月11日木曜日

未回収の件を

1月30日()

まずは、模試に駅伝で先週未撮影だった湾岸線を1週間遅れて撮影。車イス非対応のエアロスターばかりでした。



















ただ、広島バス便も広島港発車後に広電バス同様LEDの表記が変わるところは特筆点でしょうか。



















3号LEX・2日目は1003号が充当。そうえいば1009号デビューの裏でひっそりと1010号が搬入されましたね。



















折り返しは1007号と離合。LEX同士の離合も日常的になっちゃいましたね……w



















1単運用になぜか802号。1号LEXが1本の代わりに5号LEXが3本だったりと1009号がデビューしてから運用がいろいろ謎です(笑)



















復帰したての1008号は5号線へ。完全に復調してきたようです。



















広電ファンが皆口々に「いつまで千田運用を走るんだぁ」と嘆く712号。本当いつまで走るんでしょう……?



















その後は用事でイオンモールへ。道中でさっきの湾岸線に追いつかれたり。



















先日、ついにHD300-20号機が入った広タの入換運用。しかし、どういうわけか再びDE10の担当に戻ってました。



















湾岸線の運用の合間に曙営業所で休む66667号。仁保所属の54544号も相まっていろいろ混沌としてます(笑)



















ついでにもう一つの社会実験・222号線も撮りに温品へ。温品車庫に滑り込む赤いバスは新鮮ですねぇ。



















もはや会社がよくわからなくなってきた温品車庫。とはいえ、こういう合理的な乗り入れはもう少し増えてもいいかもしれませんね。(紙屋町~広島駅の路線重複っぷりからして…)



















広電便の祇園大橋行き。欲を言えば三滝の山を駆け回る広電バスを撮りたかったです(苦笑)



















その三滝行き。JRを2回くぐる路線も割と珍しいような。



















帰り道にて。広島バスの新型エルガが偶然やって来ました。これはこれでかっこいい。。。



















ついでに年始以来離脱気味だった618号も比治山橋で。ほんと、突然広島バスのノンステ化が進んでいますね。




















まだまだ目まぐるしく変わる広島界隈の乗り物ですが、可能な限り追っていきます。。。
今回は以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿