デルタの窓口

2021年2月28日日曜日

早春のうどん県ドライブ 後編

2月23日()

前編の続き。クリーンハイツの丘から瀬戸内海をバックに一枚。我々が求めていた画角です。

ところ変わって先日移設された23号の保存場所へ。

すでに開放時間は終わっていたのですが、オーナー様のご厚意で特別に車内へ。ブレーキが、マスコンが、きちんと動く…!

この地に運ばれて2か月ほどですが、車内の電気や扇風機が動くまでには整備が済んだそう。今後も有志で灯火類の整備に屋根の設置など計画はまだまだあるそうで、これは再訪必須の場所になりそうです。すごいや。
せっかく車で志度線沿いを走っているのでこの場所へ。

廃止から15年、5年前に再塗装されたとはいえ23号の後に来たのもあって荒廃っぷりが物寂しい印象でした。

最後に屋島駅前で801号。この辺で高松を後にしました。

おまけの部。そのまま広島に直帰してもよかったのですが、今回ほどゆとりのある旅はそうそうないので念願の下津井へ寄り道。

30年前に廃止されたこともあって、最近ではSNSですらあまり見なくなった知る人ぞ知る保存車の聖地です。

たまたま早咲きの桜があったので何枚か。

バルブはバルブでいいのですが、肝心の2101Fが撮れなかったので、次は明るい時間に再訪です。

港と瀬戸大橋の組み合わせが最高だったので、そのままバルブ延長戦へ。
町の存在自体は昔から知っていましたが、ここまでフォトジェニックな場所だったとは…って感想です。

最後は鷲羽山の中腹にある展望台から。何かのスタンプで見たことあるデザインはこの場所からだったかのかと納得。

望遠でも。区間によって橋の形状が全然違うのが瀬戸大橋らしくて推せます。

その後は下道で広島まで。S氏1日お疲れ様でしたー では…! 

0 件のコメント:

コメントを投稿