デルタの窓口

2022年2月1日火曜日

限界北海道遠征 5日目の続き ~停車時間はわずかです~

1月5日(水)


午前の部の続き。日中ササラに期待できそうだったので、この日は一日中札幌にいることにしました。昼前に少しだけ賑やかになる札幌駅へ。高級気動車ことキハ201系。

キハ183最後の砦ことオホーツク号。安定の着雪っぷりです。


ほぼ毎日走る配給列車でお馴染み試1191レ。この日のネタはというと…


キハ261でした。抜け殻状態で札幌駅に入線するのは配給の時ぐらいでしょう。


いよいよカウントダウンが始まったキハ283。これも後日乗っていきます。


お昼を挟んで苗穂からDE10が帰ってきました。さすがに年明け早々なのもあって、出場するものはなかったようで。


続けて山線ラッセル。余裕があれば除雪シーンを撮りに行きたいですが、ラッセルは車がないと難しいところ。


すると怪しいキハ261が隣に入線。本来は深夜の宗谷以外で札幌に来るはずないのですが…


何かのトラブルで臨時回送されてきたようです。おかげで旭川口ではキハ54の臨時快速が爆誕していたようで…


札幌駅でのネタがひと段落したところで市電沿いに戻ると明らかに怪しい色の電車が。いやこれはもう寅年は虎色の電車しか勝たん…!

とはいえ何周もするとは思えなかったので、大人しく電車事業所へ。藻岩山をバックに帰ってきた雪2号を。


案の定、中央図書館の渡り線で折り返して入庫。外回りを担当していた雪22号も続行していますね。


続けて雪22号も入庫。入庫前にポイントが上手く動作しなかったのか、事業所から熱湯入りのやかんをもって出動していたのがさすがでした。


これで終わりかと思っていたら雪2号がエンド交換したのでしばらく観察。どうやら夕方はササラ電車で構内の除雪をするようです。


これがすごくて、構内の全線路をスイッチバックしながらササラで除雪していました。動画も撮れてもう感服です。


撮れ高に満足したところでJRタワー展望室へ。周遊パスの特典で無料で入れるので、恋人の聖地とかお構いなしに上ってきました。


エレベーターのボタンがもう突っ込みどころでしたね。


展望室からの夜景はこんな感じ。さすがに西4丁目を曲がる市電を捉えるのは難しそうでした。


一方で札幌駅に入線する列車は隣の駅を出た時点でよく見えました。


ホームに降りて1日1往復のキハ40運用を。回送列車ながら後続特急から逃げ切るべく岩見沢から爆走してくるのでなかなかな運用です。


5日目はここまで。ネタバレになりますが、1週間の札幌滞在中ずっと雪2号&雪22号の組み合わせだったので、4時起きする体力がなかったのも相まってササラ電車はこれ以降登場しないです… 初日に撮れちゃうと慢心しちゃいますね。それはさておき6日目へ。

0 件のコメント:

コメントを投稿