デルタの窓口

2014年5月5日月曜日

昨日ほどは熱くなかった・・・ フラワー臨2014 2日目

5月4日()

今日は自転車で出陣。まずは小網町から。
















車に気を付けて撮れば、ある程度はいい画になります。




















広電前行き一本目は5011号。
















管理人の少しでも早くネタを見たい性格あってか、西広島まで移動。4便目の広電前行きだった5001号。
















そして西広島特発となった3704号。これは3番線から出発していきました。

















5便目の広電前行きは3809号。
















7便目は3705号。3700形の直通運用率高すぎ・・・ (6便目はイマイチな結果だったのでカット)

















特発2本目の3956号は6番線から出発。

















何かと撮りたくなる5101号。今日も調子はよさそうでした。

















特発3本目は1番線に留置されていた3902号がそのままGOすることに・・・


















ごくわずかながらも逆走。

















そして広電前行き1便目だった5011号はなぜか6番線に到着。
















3100形は来そうになかったのでそのまま八丁堀へ 。その臨カンの位置はおかしい。

















そしてたどり着いたのは銀山町。807号にも臨カンがついています。

















臨カンどうしの離合・・・と思ったら904号は定期ダイヤっぽいです。


















連接車だらけ・・・

















6号運用の1913号。最近江波の1900形にやたらカメラを向けたくなります。

















そして本日も花電車が登場。10分以上遅れていたような・・・

















ケツ打ち。来年はもう少しにぎやかな花電車になってほしいな。

















ところ変わって荒神カーブ。相変わらず臨カンの位置がおかしい3007号。

















そして広島駅でサンフレ×カープ。今日はきまったぜぇ!

















そしてお目当ての2便目の花電車。去年はここで動画で撮っていました。


















花電車×カープ。
















新幹線口に用があったついでに有福温泉行のガーラ。 続行便は出ていませんでした。

















ところ変わって日赤病院前。今日の1号単車は812号でした。

















定番すぎる鷹野橋へ。それにしても昨日は暑かった・・・

















そのまんまノリで花電車3便目を追っかけることに。

















恒例の相生橋の運試しは何とも言えない結果に。天気がそもそも・・・
















そして別院前で昨日とは別アングルから。長老が上ります。

















からの横川駅進入。とても車齢が70越えているようには見えません。(たぶん)


















もと大阪兄弟で一休み。

















そして某氏と数年前にライト逆向きのまま横川駅を出発したことを話していたら今年もその現象が発生!

















テールライト先頭のまま十日市町へ。ちなみに本川町辺りでライトは修正されました。

















そして紙屋町。シャッター切るのが明らかに遅かったもののとりあえず1枚。
















そして鷹野橋に帰着。恒例アングルとはいえ、毎回撮影時間が異なるので楽しめます。

















追っかけ道中で見つけた薬師が丘所属のBRCによる東観音台行き。

















ちょっとは臨カンの位置がまともになった3007号。


















横川ピストンから帰ってきた1911号。

















逆に広島駅ピストンに出て行った812号。
















なんかどっかでみたことあるような状態の臨カンをつけた3005号がしばらくして出庫。

















そして〆は日赤病院前行きの812号。もう少し思いっきり流せばよかったなぁと。




















という感じでフラワー臨2日目はゆるいネタばかりが集まった感じに。今日こそ感動するようなネタがあることを期待!

0 件のコメント:

コメントを投稿