久々にトワイライトエクスプレスが広島にやってきました。と言っても素通りですがw
何はともあれトワイライト廃止報道から早7ヶ月、本当あっという間でした。
2番線にすでに2751Mが入線していたので新跨線橋と絡めてとるのは上のアングルが精いっぱいでした… しかしカンが(ry
6時ちょうどの広島駅。この閑散とした夜行列車佇むホームに2時間後、人があふれかえるとは誰が想像できるのやら。
乗務員交代を終えた緑の夜行列車はあっという間に広島を後にしていくのでした。
夜行列車の象徴の一つでもある重みあるテールライト。朝からいいものが見れました。
その後は商工センターへ。 JA電じゃないJA広島病院前止め5011号。
実は1日5本しかない廿日市止め。あの日以来「769号の牽引車」というイメージがついた3802号。
そんな感じで続いてのベテラン登場~
電前便4本目に3103号が充たりました♪ しかし7時過ぎだというのにまだ薄暗いこと。。。
数人のお客を乗せて3103号は朝霧たつ宮島街道へ。 レンズも曇っています(滝汗)
そのまま続いて3101号も出庫。実を申しますと、この前日が3100形フル稼働だったそうで、言うなれば「思惑どおり」です((((
わずかに渡り線に差し掛かったところでシャッターを切った結果、ヘッドライトが大変なことに…(苦笑)
引いてもう一枚。もはや「心地いい」の領域に達する安定の吊り掛け音です。
発車まで時間があったので駅先のストレートでもう一枚。だからヘッドライト・・・・
電前行き1本目は3703号。この日は荒手車全ての3700形が朝だけ運用だったそうで。
しばしバスに脱線します。朝だけフィーダーバス、アルパーク発の美鈴が丘高校行き。
こちらも朝のみ。片道12分ほどの超短距離急行便です。それでも方向幕には立派な「急行」の文字が。(「EXP.」とまでは書かれてないですがw)
さてさてさて宮島線に戻ります。ふと荒手に目を向けると3102号が出庫待機中。よってこの日も3100形フル稼働なのでした、めでたしめでたし。
・・・・これだけ車両が離脱しているとフル稼働も納得ですw
769号はまだ留置線上にいました。奥には離脱車に隠れて1007号の姿も。
そのまま草津南で3102号を捕獲。塗装が剥げても気にしない←
明石海峡大橋の足元でおなじみ舞子駅を意識して撮ってみました。規模が比べ物にならないですが。
黄色がかったクリーム色に緑の車体、そして赤青2色の幕という組み合わせ。カラーリング的には完璧だと個人的には思います。
最後に草津カーブを後にする3102号を。これを撮って死物狂いで登校するのでした…
ちなみにこの日、授業が午前のみだったので午後にも軽く出かけています。そちらはまた別の記事で。
0 件のコメント:
コメントを投稿