8月12日(金)
その1の続き。やはり梅小路に来ると、勝手にここまで引きつけられます。(3年連続)せっかくなので保存車巡りもしてきました。まずは平安神宮そばに保存されている1860号。やはり800形とか900形を見ると異常な親近感を覚えます(苦笑)
その後はバスで錦林車庫まで。もうちょっと東山エリアを極めます。
やって来たのは白川通を1本奥に入った路地。ネットでは何度か写真を見たことがあったものの、まさかこんな住宅街とは思いもしませんでした。
ここには、さっきの1800形のトップナンバーと2603号の2両が保存されてます。何気にパンタも上がったまんまです。
一方こっちは少しマイナーな所に保存されていた720号。窓ガラス対策は万全です……
しかもご丁寧にドアまで改造済み。逆に末永く使ってもらえそうですが、路面電車ファンとしては少し微妙な気持ち。
そのまま5分ほど歩いて叡電の沿線へ。すっかり鞍馬とかの山奥を走るイメージが根付いてますが、この辺はバリバリ住宅街の中を突き進みます。
さすが一大観光地なだけあって、結構な頻度で電車も来ます。
個人的に叡電で一番好きな800形。 平成のクルマな感じがしない渋いデザインが好きです。
きららも一応撮れました。ただ光線状態が限界だったので、また明るい時に再履修ですね・・・
その後も撮りながら元田中まで徒歩移動。それにしてもカラーバリエーション凄いですね。
夜は再び梅小路へ。夜の市電ひろばはダンサーの集いの場と化してましたとさ。
初日はここまで。2日目に続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿