7月22日(土)
今年もこの日がやって来ました、広島みなと夢花火大会。花火の場所取りも兼ねて元宇品へ。こんな港の「み」の字もないようなところに打ち上げ船って係留されてるんですね。
所変わって昼下がりの江波。今年の花火臨は602号の旧6単が幕開けになりました。
徐々に車庫内が黄幕の旧型車でいっぱいになっていきます。余談ですが、この時間に突然雷が一発鳴り響きましてねぇ。。。。
そのまま西下して草津南へ。紙屋町ピストンの送り込みを待ちます。
同伴していたしゃんぷー氏が別の場所がいいということなので草津へ。LED車と幕車の3950形離合が撮れる花火臨も今年だけだろうなぁ…と思っていると、
……絵に描いたかのように幕車しか臨時運用に入りませんでした(苦笑)
気を取りなおして毎年恒例の皆六へ。ちょうど1904号が曲がっていきました。
数年前だったら考えられないような皆六での電車待ち行列。それだけ、ゆめタウンに車を停めて電車で宇品に向かうコースが板についたということなのでしょうか。
春のダイヤ改正で再び日常と化した5100形の5号連。おかげでこの日も、間合い運用とかいうレベルじゃないほど5100形が入ります。
こちらもここ2・3年で定番になったLEXの的場町始発便。一回くらい復路でも的場町行きやってほしいんですケドね、花火の5号線なのにゆったり座れる…みたいな。
草津で撮った3956号がようやく皆六に到達。花火臨の渋滞の凄まじさが身をもって感じれます。
2年ぶりの花火臨参戦となった3705号。一昨年は3704号&3705号、去年は3703号&3704号、今年は3703号&3705号が貸出ということで、実はすごい計画的なのかもしれません……?
某スポーツクラブが移転してさらに街並みが変わろうとしている皆六。来年の花火臨も違った光景になりそうですね。
この辺りで江波車も登場。結局今年も、17時半には海岸通に着いてしまう73運用が撮れずじまいでした。
置いていくスタイルですか。。。
千田の朝だけ電車も徐々に出てきました。この辺で何となく南へ移動。
というわけで、数年ぶりに明るい時間に海岸通まで来てみました。
南下したはいいものの、しばらくブラついて結局五丁目のカーブに戻ってきました。入庫せず西広島を目指す651号。
今年も5号連には3800形が参戦です。結局丸目のクルマは全部来てましたね。
今年も宇品にやって来た1006号。何だかんだでデビューしてから毎年来てます。
その後はささっと離脱して元宇品へ。有り難いことに、今年も花火を見に行こうと誘ってもらいました。
花火大会のチラシ曰く、「今年は例年以上にフィナーレに力が入ってます」的なことが書いてあったので期待してましたが、やっぱり迫力満点でした。あ、ちなみに今年の花火大会のポスターはこの場所から撮った写真のようです。(だから例年以上に人が多いのか……w)
この後は急いで同業の皆さんと合流。その2に続きます~
0 件のコメント:
コメントを投稿