8月14日(月)
その4の翌日。ホテルが咲洲だったので、チェックアウトする前に軽くニュートラムの撮影へ。200系の導入で徐々に活躍の場を狭めている100A系。とはいえお盆も関係なく5分間隔なので、最古参の編成も早速登場。
その1本後は200系でした。アラブの新交通システムかと言いたくなるようなデザインです。
夢洲のコンテナ埠頭をバックに走る07編成。
たまには縦アンも。蛇足ですが、こんな人工島で撮り鉄するのが珍しいのか、いつもよりも道行く人に怪しまれた気が。
最後には、もとOTS編成最後の生き残りである34編成も見れました。こんなところで大阪とはお別れ。
その後は家族と京都観光してました。日本史ヲタの父に連れられ、いつも電車の中からしか見なかった東寺へ。
天気は微妙でしたが、自分も受験でこういう日本史の知識が培われてしまったために、結構楽しめました。
帰りに嵐山を散策したので、ついでに嵐電の妖怪電車も。
しばしば話題にはなるものの、こんなに人気列車だったのかというほど繁盛してました。もちろん妖怪も妖怪でした(語彙力)
ご丁寧に専用表示まで。
ちなみにこの日は26号+27号のタッグでした。
というわけで、最後は嵐電で関西遠征おしまい。ご覧いただきありがとうございました。
余談ですが、いつも買いそびれていた551の豚まんを初めて買いました。おいしかったです。以上です~
0 件のコメント:
コメントを投稿