2月10日(日)
大学生のノリって恐ろしいもので、発案から数日で北九州に行ってきました。それもオールナイトドライブで。少し早く着いたのでめかり公園に寄り道。深夜のEF30は想像以上にエモエモでした。
その足で門司港駅へも。工事が終わって見慣れた駅舎が再び姿を現しました。
始発が出た直後ということで、駅舎内は静まり返ってました。
寄り道はこの辺にして直方へ。メインの筑鉄に来ました。
そのまま夜明け前の遠賀川橋梁へ。霞がすごかったです。
でもってお目当てへ。日曜ながら2003号が稼働してました。
引いてもう一枚。熊本の5014号と同じ塗装になったわけですが、3連だと印象が全然違います。
遠賀川の看板と絡めて。折り返しを待ちます。
復路は筑鉄色側で。直方まで乗り入れるのはこの1往復だけなのでちょっとだけ気合が入ります(笑)
そのまま霞残る街に消えていく2003号を。次のポイントへ移動しましょう。
弾丸ドライブらしく下調べゼロなのでフィーリングで香月へ。光線的には結果オーライ…?
どういうわけか5000形がフル稼働でした。おかげで3000形が全然来ないわけですが…
黒崎から戻ってきた2003号。左右非対称塗装なのに違和感を覚えないのは、間違いなく某チンタイガ―のせいでしょう…
音速で楠橋から折り返してきたので近くの土手で。レインボー塗装もいいですが、こっちの方がどことなくしっくりきますね。
最後の便は通谷で。前面が陰で死んじゃいましたが、また来たいロケーションでした。
ちなみにもう一つの本命だったアイスグリーン塗装は車庫でお休みでした…
おまけ。変に時間が余ったので、西小倉でJRでも撮ってました。
821系たるものがデビューしたので、多少は去就が気になり始めた415系。
定番のカーブで885系。ちなみに1か月半後に乗る予定です…(笑)
からの883系。特急街道は撮り飽きないですね。
で、最後に415系を再び。貨物ガマ含めて北九州のJRはちゃんと1度撮りたいところです。
まだまだ明るい時間でしたが、いろいろ用事があったのでこの辺で撤退。ついでにその足で大阪に戻ります(苦笑) ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿