4月9日(火)
前編の続き。せっかく明るい時間に豊橋に来たので、3702号が保存されているこども未来館へ。運転席がシミュレーターつきに改造されていました。短区間でしか遊べないとはいえ、かなりリアルなつくりになっています。
予習(?)を済ませて赤岩口へ。
今話題の800形。夏にはデビューとのことで、試運転が始まったらまた来たいところです。
入換から戻ってきた3203号と。800形がデビューするとどうなるか分からないので、早めに動いているのを撮りたいところですが…
10周年ラッピングからさらに生まれ変わったほっトラム。相変わらず側面のピングが目立ちますが…(汗)
この日3200形で唯一動いていた3202号。軽快だらけな豊橋の中ではかなり存在感がありました。
豊橋のパト電。そういえば京都のパト電が運用復帰したらしいですね。
井原からさらに歩いて競輪場前へ。すでに都電が出庫した後でした。
空がきれいだったので一枚。単線かつ片側一車線の軌道区間って日本にそうそうないような。
撮りたいものは撮れたので、最後に3202号で帰ることに。
井原カーブ。車内が広々していて、かつドアも幅広なせいか、すごく大きく感じるクルマでした。
あっという間に駅前へ。また乗りたくなるクルマでした。
次の日が朝早かったので、3202号を降りた後は直で大阪へ… のはずが気付いたらおおかさ東線の新線区間へ。やっと乗れました(汗)
今回は以上です。次はGWごろの更新でしょうか… ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿