デルタの窓口

2022年4月1日金曜日

大阪最終陣

3月25日(金)

卒業旅行の翌日。奈良まで後輩を送り届けた後は、寝屋川のネカフェで一夜を明かしてからレンタカーを返却。この記事はその続きからです。

なんとなく朝の外線快速に乗りたかったので、意味もなく芦屋まで往復。偶然にも翌日から新駅舎供用開始だったらしく、撮り納めに乗っかれました。


大阪に戻ると環状線60周年ステッカーのついた323系。何編成かいるようで、この数本後でも確認できました。


実は今日のメインは加古川線の乗り通し。これだけは今日乗り通さないと後々の予定にとてつもなく響きます。というわけで1時間半かけて谷川へ。

偶然にも西脇市の前後でどっちも103系でした。噂には聞いていましたが、西脇市以北で見る103系は違和感というか供給過多というか…

加古川線の後は石切へ。引っ越し前に納め切れなかったスポットへ行きます。


その前に旧・孔舎衛坂駅。念願の初訪問ですが、大阪にこんな廃駅が残っているのがすごいですよね。

石切といえばこの眼下に映る大阪市街の街並み。これが大阪で最後に見たかった光景です。


ホテル・セイリュウの横から。止まれの標識がすごく邪魔ですが、けいはんな線との超立体交差(?)がよく見えます。


そのけいはんな線。300mmぐらいないとうまく撮れないですねぇ…


少し動いて上石切第二公園から。奈良線が電線ともろ過ぶりですが、けいはんな線はこっちのほうがきれいに映りそうです。


ガスってますが大阪市街のビル群をバックに。やっぱ空気の澄んだ冬に無理してでも来るべきだったか…


最後は夕方の奈良線特急を撮って撤収。ロケーションはすごく気に入っているので、また空気がきれいな日に来たいです。


石切の夕焼けと須磨の海は広島に戻ってもいつかは遊びに行きたい場所ですね。本当にきれいな場所だと思います。ではではー

0 件のコメント:

コメントを投稿