12月19日(金)
なぜか他校よりも一日早く冬休みが始まった管理人の高校。おかげさまでこの日からラッシュ撮影です。と言いながら、冬休み初日はおとなしく市内中心部で過ごします。例年よりも早く取り付けられたような気がする「むさしの年越しそば」広告。とはいえ、冬の風物詩であることには変わりありません。
急行便に入る140号。この会社の紫幕にはいつもひきつけられます(笑)
59650号の向洋新町行き。ちなみに県庁前と本通り以降ではLED表記が変わります。 これは変わった後。
相変わらず24号線に紛れる503号。本通りを行く赤いノンステエアロはまだ見慣れません…
もはや異常なくらい反射しだしたそごうのガラス(笑) 仕方ないので移動します。
この日の651号は3号線へ。一方で652号は1号線に入ってました。
そして相生橋へ。記憶があっていれば電前行き2本目。
1156号の西広島行き。ラッピング的にくたびれた感じが隠されていますが、この車両もいつまで走れるかが気になるところ。
そして電前行き4本目に3102号が登場♪ 一時期3102号だけなかなか運用に入らなかったことがありましたが、今では逆に3102号がよく入っているような。
焼山線に再びノンステエアロが帰ってきました。実際は前回の99686号ではなく99687号でしたけど。余談ですがアンパンマンも広島市内に進出ですw
やっと陽が登ったので再び紙屋町交差点へ。ちなみに写真の3951号が電前1本目でした。
いつの間にか呉常駐になった648-3911号。もはや国際大学線に戻ることはあるのやら。
で、やっと3102号が紙屋町を通過。 久々のラッシュ観察に感覚がくるっていましたw
電前行き5本目は3908号。3100形が2本入ることも期待しましたが、今回は1本のみでした、ちゃんちゃん。
宮島口からの便になる電前行き6本目は3956号。被るのはわかっていたので思い切って引いてみたり。
もはや被り祭りだったのであきらめて縦アンへ。こうすれば多少は誤魔化せる…
電前運用の3100形は1本のみだったものの、嬉しいサプライズが。3102号×652号の離合ですっ。
広島のへそ・紙屋町を駆ける3102号。イモ顔はどこを走ってもいい画になります。
ケツ打ちはしれっと。朝ラッシュも後半戦に差し掛かってきました。
そのあとすぐに3908号も登場。3102号が地味に遅れていたようです。
元南海バスのブルリ。青いLEDブルリとか個人的には初見でしたw
藤の木の19647号。呉電エアロMが一気に配属され始めたので、どこにどの車が配属されたのかあやふやな件…
回送幕ですが四季が丘線の代走に入る39594号。そういえば最近19595号を見ていないので、廃車前に一回くらいは押さえておきたいですがはたしてどうなるのやら。
同じ広島市内でありながらこの日もチェーンを巻いていたあさひが丘の車。乗り心地は悪化してしまいますが、 やはり安全第一です。
寒かったので冬休み初日はここまで。今冬はどう過ごそうかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿